ニベアのクレンジングオイル「ビューティースキン」は、1,000円台のプチプラクレンジングオイル。
濡れた手OK、ウォータープルーフマスカラOKということもあって、とっても人気です。
ただ、オイルタイプなので、
- ダブル洗顔は必要?それとも不要?
- ぬるぬるするのが嫌…
- もしかして、使い方間違ってる?
と感じている方が多いみたいですね^^;
今回は、そんなニベアのクレンジングオイルについて、詳しく調べてみました。
現在使用中の方も、これから購入を検討している方も、ぜひぜひ参考にしてもらえると嬉しいです。
それでは、さっそくいってみましょう!
タップできる目次
ニベアクレンジングオイルはダブル洗顔必要?
ニベアのクレンジングオイルは、
- 販売元の花王さん…ダブル洗顔しなくても問題ない
- 口コミの声…ダブル洗顔は必要
と、花王さんと実際に使った方の声とには、違いがあります…。
花王さんのW洗顔が必要かどうかのQ&Aはこちら。
ダブル洗顔をしなくても問題はございませんが、ぬるつきが気になる場合やもっとさっぱりと洗い上げたい場合は、さらに洗顔料で洗うことをおすすめします。
https://www.kao.com/jp/qa/detail/23429/
そして、実際に使用した方は・・・
- メイクはよく落ちるけれど、ぬるぬるする
- 乳化しているのに、油膜感がすごい
- サラサラしたオイルなのに、べたつくのが残念
という声があって、ほとんどの方が「ダブル洗顔は必要」と口コミしていました。
ニベアクレンジングオイルの正しい使い方は?
そんなにぬるぬるするんだったら「ニベアクレンジングオイルの正しい使い方ってあるの?」と思って調べてみると、
「3プッシュ分をメイクとなじませ、あとは洗い流します。」
としかありませんでした…^^;
さらに、Yahoo!知恵袋をチェックしてみると、乳化が必要か?という質問にも・・・
ニベア クレンジングオイル ビューティースキンは、すすぎ前に少量の水を加えて乳化させる必要はありません。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11245587161
と花王公式さんの回答がありました。
乳化は、クレンジングオイルを落としやすくするために、洗い流す前に行うステップなのですが、乳化もしなくて良いとのことでした。
ニベアクレンジングオイルの口コミ
続いては、ニベアクレンジングオイルの口コミについてチェックしてみました。
クレンジング力については大絶賛ですが・・・
- 「ティッシュでふき取る」
- 「必ず乳化をさせる」
- 「乳化させてもぬるぬるする」
とみなさんぬるぬる感に四苦八苦されていました^^;
顔にのせてメイクと馴染ませるとスルスルと馴染んでくれるので良いのですが、落とす時が最悪です。
Amazonレビュー
いつまでもヌルヌルして洗っても洗っても落ちませんでした。
仕方なく一旦ティッシュでぬぐってからもう一度ぬるま湯で何度も流してやっと落とせたかなという感じです。
今までオイルタイプのクレンジングを好んで色々使ってきましたが、こんなに不快に思ったのは初めてでした。
何度も丁寧に乳化してみましたがやはり他の方が書かれているように、ヌルヌル感がすごいです。
私の場合クレンジング後、洗顔フォームでw洗顔してヌルヌル落ちるので、ギリギリ許容範囲内かなぁといった感じです。
Amazonレビュー
でもリピはないです。
他のコメントにあるように、使い始めは洗っても洗ってもヌルヌルするなあと思い、すすぎの前にオイルとお湯を馴染ませながらマッサージ、乳化?で合ってる?を
Amazonレビュー
してからすすげば楽に落とせるようになりました。
ニベアクレンジングオイルのまとめ
ニベアのクレンジングオイルは、こすらなくてもするんっと落ちるので、クレンジングオイルとしてはとっても優秀です。
ですが、ニベアのクレンジングオイルの主成分はミネラルオイル(鉱物油)。
安全な成分ですが、クレンジングオイルだと洗浄力が強いので、敏感肌や年齢肌の場合は注意が必要なオイル成分です。
ニベアのクレンジングオイルのぬるぬる感がどうしても苦手…
化粧水の浸透を良くしたい…
という場合はダブル洗顔が必要です。
でも・・・
- ダブル洗顔は乾燥するから避けたい
- もっと肌に優しいクレンジングオイルがいい
- 濃いメイクも落ちるものがいい
という場合は、ちょっとお値段は高いけれど、アテニアクレンジングオイルがおすすめです。
ニベアはオープン価格だけれど、1本1,100~1,400円ほど。
アテニアは、初めてネットで購入する場合は1,500円ほど。
鉱物油よりも洗浄力は弱いけれど、比較的肌に優しいエステル系オイルを使っています。
アテニアのクレンジングオイルを使ってみた感想はこちらの記事にまとめてみたので、よかったら参考にしてくださいね。
→アテニアクレンジングオイルは敏感肌でも刺激がないって本当?
◆クレンジング関連記事◆


