ナチュリエのハトムギ化粧水は、
「安いから、顔も全身もたっぷり使える!」
「さっぱりした使用感が好き!」
「コットンパックがおすすめ!」
と大人気で、良い口コミはたくさんあります。
なので、今回は悪い口コミだけにフォーカスしてまとめてみました。
ナチュリエのハトムギ化粧水について、
- 「安いから、肌にあまり良くないのかな…」
- 「友人に勧められたんだけど、本当のところはどうなのかな?」
などなど、気になっている方も多いと思います。
敏感肌が実際に使ってみた感想も簡単にまとめてみたので、ぜひ参考にしてくださいね♪
それでは、さっそくいってみましょう!
タップできる目次
ハトムギ化粧水の口コミは悪い?
ハトムギ化粧水の悪い口コミには、
- 赤みやかゆみが出てしまった
- ピリピリとした刺激を感じた
- ニキビに良いときいたのに逆効果だった
- 保湿力がない
- 年齢肌には向いてない
といった声がありました。
超有名な商品ですが、ハトムギアレルギー(雑草・イネ科)持ちには禁忌です。長年スキンケアをすると顔が赤くなるのが不思議でしたが、このハトムギ化粧水が原因だったと分かりました。
33歳敏感肌の方・アットコスメ
私のように、雑草やイネ科アレルギー体質、または何かとアレルギー持ちの方は避けた方がいいと思います。
肌がきれいな友人が使っていると聞き
27歳脂性肌の方・アットコスメ
学生のときに自分も購入し使うと
痒くなり 赤くなり 腫れました。
ムギのアレルギーでもあったのかな?と思います。
それからハトムギ系は使用しないようにしております。
ハトムギアレルギーの方は、赤みやかゆみ、腫れるなどの反応が出てしまうようでした…。
ナチュリエのハトムギ化粧水は、他ブランドのハトムギ化粧水より配合量が多い可能性が高いので、植物アレルギーがある方は、事前にパッチテストを行ったほうが良さそうです。
敏感肌のわたしには肌がピリピリしました。保湿力も低いと感じました。テクスチャーもサラサラ過ぎて、手から滴り落ちてしまいます。
23歳敏感肌の方・アットコスメ
ナチュリエのハトムギ化粧水には、エタノール(アルコール)とパラベン(防腐剤)が配合されています。
配合量は少ないですが、苦手な方は控えたほうが良いと思います。
こちらの化粧水、とても有名だしニキビ肌に良いと聞いて、試しに購入してみました。
肌に合わないとまではいきませんが、見た目が乳白色なので、潤いを期待してしまったのが間違いだったかも。。
ニキビ肌というのは、やはり皮脂多めのティーン向けなのかなぁという印象。
乾燥ニキビの悩みには逆効果だったようで、完全に私の下調べ不足でした(;^_^
大容量なので、コットンパックだったり、ボディに使用するという手もありますが、それなら最初から潤いたっぷりの化粧水を使うほうが私には合ってるみたいです。
でも、コスパが良いのは確かだし、ハトムギの美肌効果にも期待しているので、ぜひ乾燥肌向けに超しっとりタイプも作ってほしいと切に願っております。
40歳敏感肌の方・アットコスメ
保湿力がないので、夏用に使用。
汗っかきなので夏はニキビが出来やすく、それを防ぐスキンケアを探しているが、ハトムギでも特別な良さは感じられなかった。
たださっぱりとした使用感は○
34歳混合肌の方・アットコスメ
ナチュリエのハトムギ化粧水には、肌荒れやニキビケアに良い「グリチルリチン酸2K」が配合されています。
ですが、医薬部外品ではなく配合量も少ないので、ニキビ予防はできても、できてしまったニキビには期待できないと思います…。
凄い人気だけど、わたしはあまり好きじゃなかったです。
大容量なのでバシャバシャ使えるのはいいのですが、乾燥肌のわたしにはすぐ乾燥して保湿あまりできてる感じがしなかったです。
匂いとかは別にしないのでいいかなとは思いました。
肌荒れもしないけどぬってもすぐ乾く感じがあり私はリピートなしです。
29歳乾燥肌の方・アットコスメ
水ですか?と言うぐらい保湿力がない笑。
3回つけてもととりあえずその場しのぎでの保湿力。
私はめちゃくちゃ乾燥肌ではないんですが、混合肌でインナードライ。
歳とともに目元口元は乾燥が進んでいますのでこれは無理です。
そのあとクリームやらなんやら塗ってもやはり水分が足りず早い段階で乾燥を感じ、夕方、旦那に口周りどしたの?って鏡見たら乾燥でファンデがボロボロに( ; ; )。
たくさん入っているので捨てるのも、、、と思い、ボディクリーム塗る前用の体に使っています。
10代やオイリー肌の方にはさっぱりしてていいんじゃないかな?
42歳には到底無理でした
42歳混合肌の方・アットコスメ
ナチュリエのハトムギ化粧水は、乾燥肌の方や年齢肌の方からの評価が低かったです…。
何度重ね塗りしても潤わない…という声も…。
ハトムギ化粧水で乾燥するときの対処法
乾燥肌や年齢肌の方は、化粧水は別のものを使っていて、ハトムギ化粧水は別の用途として使っている方が多かったです♪
ナチュリエのハトムギ化粧水で乾燥してしまう…という場合の対処法としては、
- 毎日のコットンパックに使う
- 入浴剤として使う
- プレ化粧水として使う
- 家庭脱毛の際の肌のクールダウンに使う
- お風呂から出てすぐ保湿できないときにスプレーで全身に吹きかける
といった方法がありました。
コットンパックは、美容YouTuberで人気の友利新さんも行っていました(*^_^*)
友利新さんの動画を見て、ナチュリエのハトムギ化粧水を購入したという方も多かったです。
また、保湿力はないけれど、水分はしっかり補給されるので、プレ化粧水(ブースター)として使っているという声も多かったです。
それから、ナチュリエのハトムギ化粧水は500mlでかなり大きいので、スプレーにして使用しているという方も。
スプレーのノズルは無印「スプレーヘッド・トリガータイプ」(250円)のノズルを使っていた方が多かったです。
100均のダイソーのスプレーヘッドを使用したり、ダイソーのスプレーボトルに入れ替えて使用している方も♪
ハトムギ化粧水を敏感肌が使ってみた感想
「そんな人気なら!」と敏感肌ですが、ナチュリエのハトムギ化粧水を購入しました。
安いのでついでにハトムギ保湿ジェルも一緒に(*^_^*)
ですが・・・
赤みはでないまでも、ヒリヒリして毛穴が開いてしまいました…。
私の場合は、ハトムギエキスは肌がツルツルになるので合っています。
エタノールも配合量が多くなければ大丈夫な肌です。
ということは、パラベンとDPG(水性保湿成分)がダメだったようですね^^;
ハトムギ化粧水の成分については、こちらに詳しくまとめています。
ハトムギ保湿ジェルも同じで、どちらともボディ用になってしまいました…^^;
化粧水も保湿ジェルもかなりさっぱりめの使用感なので、乾燥肌や年齢肌の場合は、
- ハトムギ化粧水+保湿力の高い乳液やクリーム
- 保湿力の高い化粧水+ハトムギ保湿ジェル
など、どちらか1つに保湿力の高いアイテムを取り入れたほうが良さそうです。
ただ、本当にべたつかないので、使用感は良かったです(*^_^*)
ハトムギ化粧水のまとめ
ナチュリエのハトムギ化粧水は、
「10代~20代の方」
「脂性肌の方や皮脂が気になる方」
には、サラっとしていてとっても使いやすい化粧水だと思います(*^_^*)
ただ、乾燥肌や年齢肌の方の場合は、
「何度も(5回以上)重ね塗りしてなじませる」
「コットンにたっぷりしみ込ませてパックを行う」
など、使い方を工夫する必要がある化粧水です。
それでも、やっぱりコスパが良すぎるので、お肌に合う場合は手放せないアイテムになると思います♪
以上、ナチュリエのハトムギ化粧水の口コミと敏感肌が使ってみた感想についてでした。
ナチュリエだけでなく、プラチナレーベルやドン・キホーテ、マツキヨやセザンヌのハトムギ化粧水についてもまとめてみました。
敏感肌で成分が気になる…という方は、ぜひ参考にしてくださいね。
