バニラコは、韓国コスメの中でもとっても人気のある化粧品ブランドです。
中でもクレンジングバームの「clean it ZERO(クリーンイットゼロ)」は肌に優しいのにすごくメイク落ちがいい!と高評価。
3秒に1個売れているそうです(*^_^*)
今回は、
- バニラコのクレンジングバームの種類は?
- 成分の違いは?
- 私の肌悩みにはどのクレンジングバームがおすすめ?
などについて気になっている方も多いと思うので、詳しくまとめてみました。
ぜひぜひ参考にしてもらえると嬉しいです♪
それでは、さっそくいってみましょう!
バニラコクレンジングバームの種類と違い
バニラコのクレンジングバームは全部で6種類あります。
以前はオリジナルのピンクだけでしたが、肌の悩みに合わせて選べるようになりました。
パステルカラーが可愛いので、色で選びたくもなってしまうのですが…
- ピンク…オリジナルで初めてバニラコを使う方におすすめ
- ブルー…オイリー肌&混合肌向け
- パープル…敏感肌向け
- イエロー…乾燥肌向け
- オレンジ…低刺激&肌が疲れている人向け
- グリーン…角質や毛穴が気になる人向け
という感じになっています(*^_^*)

続いては、成分についてチェックしていきますね。
バニラコクレンジングバームの成分と効果
バニラコのクリーンイットゼロのクレンジグ成分は「エステル系オイル」です。
エステル系オイルは、ミネラルオイル(鉱物油)よりクレンジング力は劣りますが、肌に優しくメイク落ちも問題ない成分です。
それから、バームの色は人工着色料ではなく、アセロラやベータカロチンなどの天然由来の色を使用しているので、安全です。
ただ、韓国コスメということもあり、
- フェノキシエタノール(防腐剤)
- 香料
の配合率が日本の化粧品より少し多い点がちょっと気になりました。
それでは、ピンクのオリジナルからチェックしていきますね。
オリジナル(ピンク)

バニラコクリーンイットゼロのピンクは、ベーシックな成分で、他のクリーンイットゼロはピンクに保湿成分や植物成分をプラスしたクレンジングバームになります。
ピンクの主な保湿成分は、
- アセロラエキス…ビタミンCたっぷり
- ルイボスエキス…抗酸化成分
など。
他のクリーンイットゼロの中でも、一番メイク落ちが良い分、保湿力が低いです。
- しっかりメイクの方
- クリーンイットを始めて使う方
- すべての肌質向け
におすすめです。
(タップで開く)
リバイタライジング(ブルー)

バニラコのクリーンイットゼロのブルーは、
- オリーブオイル
- ブドウ種子エキス
- レスベラトロール
などの植物成分が配合されています。
オリーブオイルは保湿成分、ブドウ種子エキスやレスベラトロールは抗酸化作用のほかに、古い角質によるくすみケアも期待できます。
肌をほどよく保湿しながらくすみケアもできるさっぱりとした使用感になっています。
- くすみが気になる方
- オイリー肌&混合肌の方
など、肌の皮脂バランスが乱れている方におすすめです。
(タップで開く)
ピュリファイング(パープル)

バニラコクリーンイットゼロのパープルは、
- アルガンオイル
- ツボクサエキス
- 茶エキス
など7つのハーブが配合されています。
ツボクサエキスや茶エキスなど、肌を鎮静したり除菌したりする成分が入っているので、
- クレンジングのときに肌荒れが気になる方
- 敏感肌の方
など、「肌が荒れがち&ゆらぎがち…」「低刺激のクレンジングを探している」という場合は、パープルがおすすめです。
(タップで開く)
ナリシング(イエロー)

バニラコクリーンイットゼロのイエローは、
- 人参(オタネニンジン)の実エキス
- ローヤルゼリーエキス
などなど、疲れた肌を元気にしてくれる成分が入ったクレンジングバームです。
また、肌になじみやすく保湿力の高いヒマワリ油やスクワランが配合されているので、
- 肌が疲れやすい方
- 乾燥肌の方
におすすめです。
(タップで開く)
ビタパンプキン(オレンジ)

バニラコクリーンイットゼロのオレンジは、ビタミンたっぷりのカボチャエキスの他に、
- ビタミンA誘導体…パルミチン酸レチノール
- ビタミンE誘導体…トコフェノール
- ビタミンC誘導体…アスコルビルグルコシド
と贅沢なクレンジングバームになっています。
- 低刺激のクレンジングを探している方
- エイジングケアにも力を入れたい方
におすすめです。
(タップで開く)
ポアクラリファイング(グリーン)

バニラコクリーンイットゼロのグリーンは、
- サリチル酸
- ティーツリーエキス
など、ニキビケア成分が豊富に配合されています。
- ニキビができやすい方
- 毛穴や角質が詰まりやすい方
におすすめのクレンジングバームです。
(タップで開く)
バニラコクレンジングバームのおすすめはオレンジ
バニラコクリーンイットゼロを始めて使用する場合は、ピンクがおすすめですが、成分的にお得なのはオレンジかな?と思います!
ビタミンA・E・Cと、3種類のビタミン誘導体が入っているので、肌を元気にしてくれそうです(*^_^*)
お値段は6種類同じで、2,300円(税込)。
楽天だと好きなクリーンイットゼロを2つ選ぶことができて3,470円(税込)(1個あたり1,730円)というお店もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

◆クレンジングバーム関連記事◆
→パーフェクトワンフォーカスとピュアの違いは?成分と香り比較!
コメント