ポーラの「リンクルショットメディカルセラム」と「BAアイゾーンクリーム」はどちらも目元クリームとして人気があります。
ですが、
- 同じ目元クリーム…どっちがいいの?
- 成分や効果に違いはあるの?
- 使用感や口コミ評価はどう?
と、どっちにしようか迷われている方も多いと思います。
今回は、ポーラのリンクルショットとアイゾーンクリームの成分や効果、使用感の違いについてまとめてみました。
購入を検討している方は、ぜひ参考にしてもらえると嬉しいです!
リンクルショットVSアイゾーンクリーム比較:違いは何?

まずは、リンクルショットとアイゾーンクリームの簡単な違いについてです。
リンクルショットはシワ改善美容液
リンクルショットメディカルセラムは、シワ改善美容液で医薬部外品です。
なので
- 目元の細かいちりめんジワが気になる
- おでこのシワが気になる
- ほうれい線が深くなってきた
- できてしまったシワが気になる
と、目元だけでなくシワが気になる部分ならどこでも使用することができます。
アイゾーンクリームは保湿クリーム
BAアイゾーンクリームは、目元用クリームで医薬部外品ではありません。
目元を保湿し、肌を引き上げるように密着するので、
- 目元のたるみやくぼみが気になる
- 目元にハリやボリュームがない
- 目元が乾燥しやすい
- 目元の乾燥による小じわが気になる
という方におすすめのアイクリームになっています。
リンクルショットVSアイゾーンクリーム比較:成分の違いは?
続いては、リンクルショットとアイゾーンクリームの成分についてです。
リンクルショットの成分

リンクルショットは医薬部外品で、ポーラの独自成分「ニールワン」が有効成分になっています。
シワ改善の有効成分には、ナイアシンアミドやレチノールなどがありますが、これらの成分はシワを保湿してふっくらさせるという効果を持つ成分です。
一方、ニールワンは、シワの原因になる真皮成分を分解する酵素を抑えてくれる成分。
なので、ポーラのリンクルショットは口コミでも高評価で、美容家の方たちも愛用している人が多いです。
また、リンクルショットは、アレルギーテスト済みで、アルコールやパラベンが入っていません。
なので、肌がゆらぎがちな方、敏感肌の方でも使いやすいシワ改善美容液になっています。
リンクルショットの全成分はこちらです。
【医薬部外品としての有効成分】
三フッ化イソプロピルオキソプロピルアミノカルボニルピロリジンカルボニルメチルプロピルアミノカルボニルベンゾイルアミノ酢酸Na
【その他の成分】
ジメチコン、ワセリン、架橋型ジメチコン、メタクリル酸エステル樹脂粉末、トリエチルヘキサン酸グリセリル、セリサイト、シクロペンタシロキサン、トリメチルシロキシケイ酸、水添ポリブテン、シクロヘキシルグリセリン、スクワラン、油溶性アルニカエキス、油溶性カモミラエキス、油溶性桃葉エキス、ローヤルゼリーエキス、タイムエキス-1、スギナエキス、ヒドロキシアパタイト、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル・オクチルドデシル)、流動パラフィン、軽質イソパラフィン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、BG、水、無水ケイ酸、酸化亜鉛、香料
※ニールワン
アイゾーンクリームの成分

BAアイゾーンクリームは、目元にハリやつやを与えるために、
- マロニエエキス
- マドンナリリー根エキス
- ヨモギエキス
- 月桃エキス
- シルク
といったポーラ独自の複合保湿成分が配合されています。
BAアイゾーンクリームもアレルギーテスト済みですが、エタノールやパラベンなどが微量に配合されているので、敏感肌の方は、注意が必要です。
BAアイゾーンクリームの全成分はこちらです。
水、シクロペンタシロキサン、グリセリン、ジグリセリン、PEG-10ジメチコン、BG、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ワセリン、ジメチコン、水添ポリデセン、水添ポリイソブテン、ジステアルジモニウムヘクトライト、マルチトール、PEG-75、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、イガイグリコーゲン、マドンナリリー根エキス、チョウジエキス、マロニエエキス、アルニカエキス、ヘチマエキス、レンゲソウエキス、イザヨイバラエキス、マヨラナ葉エキス、アケビ茎エキス、クララ根エキス、ヨモギエキス、ゲットウ葉エキス、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、エチルヘキサン酸セチル、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、ステアリン酸スクロース、水添レシチン、エタノール、パルミチン酸スクロース、セタノール、ベヘニルアルコール、オレイン酸ポリグリセリル-2、カルボマー、トコフェロール、水酸化K、キサンタンガム、アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム、(ジフェニルジメチコン/ビニルジフェニルジメチコン/シルセスキオキサン)クロスポリマー、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
リンクルショットVSアイゾーンクリーム比較:口コミ評価はどう?
続いては、リンクルショットとアイゾーンクリームの口コミです。
両方使ってみた方の口コミを中心にまとめてみました。
POLAのアイゾーンクリームが素晴らしすぎる‼️💖10年近く色々なアイクリームを使ってるけど、目に見える効果がダントツ✨目がカッてする‼️✨リンクルショットは保湿効果がないみたいだから、目が乾燥しやすい自分はこっちだなぁ💕✨ pic.twitter.com/ie3uAgWnlX
— なぎ (@msng_bot) December 9, 2018
姉デビからまたもや試供品という名の最強兵器を貰った。
— PSYCHO (@tetoraxxy) June 19, 2022
アイゾーンクリーム、これはこれでリンクルショットよりもピンッッとハリ感が出て、目の下のたるみが瞬時に消失。
なにこれ、怖い笑
POLAのアイゾーンクリームのサンプル使い終わった🌼
— 😈 (@FeHQUP5vOZB45KK) October 7, 2021
短期間だからやっぱシワは薄くなってないけど毎朝若干目の下の窪みがふっくらしてて現品ほしくなった😢ただアイゾーンクリームは高すぎるからリンクルショットにするかなぁ😢うーん
POLAの「B.Aアイゾーンクリーム」を買った✨
— エト* (@E_RaNze) September 11, 2021
リンクルショットをずっと目元にも使ったりしてたんだけど、アイゾーンクリームが気になってサンプル貰って使ったら、効果凄すぎてソッコー買った☺️
リプ失礼します☺️
— るる (@babymilkxxx) March 12, 2021
新リンクルショットとBAアイゾーンクリームどちらも使ってます
リンクルショットは固めのテクスチャでほうれい線やおでこ、目元のシワが徐々に薄くなる感じ(人によります…)
BAは伸びが良くてシワ、たるみに効いて目元ふっくらします。→
アイゾーンクリームは、
- 目元がはっきりする
- 目の下のたるみに良かった
- 目の下のくぼみがふっくらした
などなど、肌を引き上げるように密着するので、物理的作用もあり、サンプルだけでも効果を感じたという方がとっても多かったです。
一方、リンクルショットは、アイゾーンクリームよりはさらっとしたテクスチャーで、
- 目元のシワが徐々に目立たなくなる感じ
- 使用感が良いから何度もリピしている
という声がありました
リンクルショットは、できてしまったシワ改善用美容液なので、長く使わないとはっきりとした効果には出にくいみたいです。
リンクルショットVSアイゾーンクリーム比較:使用感はどう?

私の場合は経済的に余裕がなく、サンプルのみの使用感になりますが、リンクルショットもアイゾーンクリームも、
「これは使っておかないとダメな化粧品だ」
「やばい…。どっちも必要だ…。」
と思ってしまいました^^;
リンクルショットメディカルセラムの使用感

リンクルショットのメディカルセラム(シワ改善美容液)は、手に取りだしたときは、ロウのようなテクスチャーでホロホロ感があります。

ですが、肌に伸ばすと、とろけるように伸びて、アイゾーンクリームよりゆるめでサラっとしたテクスチャーに。
香りがないので本当に使いやすくて、肌への浸透も早いです。
シワが気になる目の下に塗ってみましたが、夜塗って朝起きると、しっとりしてくっきりしたシワが若干目立たなくなったような感じでした。
サンプルだけなので、シワ自体に変化はありませんでしたが「乾燥してたんだな…。」ということがよくわかりました^^;
いろいろな目元美容液を使ってきましたが、他のは油膜感があって表面だけが潤う感じでした。
ですが、ポーラのシワ改善美容液は、油膜感がなくしっかり肌に入る感覚。
サンプルだけで、シワがここまで潤って目立たなくなる感じは初めてでした。
BAアイゾーンクリームの使用感

BAアイゾーンクリームは、リンクルショットメディカルセラムより粘り気があって濃厚なクリームです。

取り出した瞬間に、さわやかな石鹸の香りにスパイシーさを足したような香りがフワっと広がります。
香水のように強い香りなので「無香料が好き」という場合は、控えたほうが良いです^^;

リンクルショットメディカルセラムより油膜感があって、ちょっとべたつきが気になりました。
朝に使用する場合は、少し量を減らしたほうが良いかもしれないです。
ですが、BAアイゾーンクリームは、パーンっとしたハリとツヤが出ます(*^_^*)
本当に「パーンっ!」という感じで、朝と夜塗り続けたら無敵になる感じです!
サンプルでここまで実感できるのって、本当にすごいです…^^;
「どっちもほしい!!」となりましたが、
- リンクルショット…長い目で見て、頑張ってシワ改善を目指したい場合
- BAアイゾーンクリーム…とにかく今からハリがほしい場合
という感じなので、どちらか1つということであれば「今」をあきらめて、泣く泣くリンクルショットのシワ改善美容液を選ぶかなと思います。
私の場合は、強い香りがあんまり好きじゃないので、無香料のリンクルショットのほうが毎日続けやすいかなと思ったのも理由です。
リンクルショットVSアイゾーンクリーム比較:使う順番は?
POLAはいまさら言わなくてもいいくらいですが、自分にとってはリンクルショットとアイゾーンクリームはないと困るレベルの神です。
— katase (@kts_kakegawa) January 22, 2021
SNS上の口コミでは、シワにもたるみにも悩んでいる…ということで、リンクルショットとアイゾーンクリームを併用している方も多かったです。
リンクルショットメディカルセラムの使う順番は…

化粧水→ジオセラム→メディカルセラム→ミルク(乳液)
の順番で使用します。
ジオセラムは、肌を柔らかくしてくれる顔全体用の美容液。
→リンクルショットジオセラムとメディカルセラムの違いは?効果は同じ?
ジオセラムを使用してない場合は、化粧水の後に使用します。
BAアイゾーンクリームの使う順番は…

ミルク(乳液)の後、保湿クリームや日焼け止めの前に使います。
リンクルショットメディカルセラムとBAアイゾーンクリームを併用する場合は、
化粧水→リンクルショットジオセラム(美容液)→リンクルショットメディカルセラム→乳液→アイゾーンクリーム→保湿クリーム
とテクスチャーがゆるいリンクルショットを先に使用します。
「オールインワン化粧品を使っているよ」という場合は、
オールインワン化粧品→リンクルショットジオセラム→リンクルショットメディカルセラム→アイゾーンクリーム
の順番で使用します。
リンクルショットは先、、アイゾーンクリームは後と覚えておくと良いかもです。
それから、ポーラのリンクルショットジオセラムは、肌の柔軟性をサポートしてくれる美容液。
老化とともに肌が硬くなるとシワに圧力がかかりやすくなります。
それを防いでくれるのがジオセラムになります。
ジオセラムも医薬部外品ですが、有効成分は肌荒れ防止成分の「グリチルリチン酸2K」のみです。
リンクルショットVSアイゾーンクリーム比較:値段や容量について
続いては、リンクルショットとアイゾーンクリームのお値段と容量についてです。
容量 | 価格 | |
---|---|---|
リンクルショット メディカルセラム | 20g 約2~4ヶ月分 | 14,850円 |
BAアイゾーンクリーム | 26g 約2ヶ月分 | 19,800円 |
リンクルショットは、1部位使用で約4ヶ月、2部位使用で約2ヶ月分となっています。
リンクルショットVSアイゾーンクリーム比較のまとめ
SNSやYouTubeを見ても、雑誌を見ても、オレンジのリンクルショットが登場する場面が多かったので、
「リンクルショットのほうが人気があるんだな~」
「シワ改善美容液だしな~」
と思っていたのですが、実際はBAアイゾーンクリームの評価のほうが高かったです。
本当は併用するのが理想ですが、お値段が高いのでなかなかそうはいかないです…^^;
なので、シワについては、
- リンクルショット…できてしまったシワが悩み(顔全体)
- アイゾーンクリーム…乾燥によるシワが気になる(目元)
を基準に選ぶのが良いかなと思います。
また、目の下のたるみや目全体のくぼみが気になる…という場合は、アイゾーンクリーム一択で良いと思います♪
公式サイトでは、WEB限定のお得なキャンペーンを随時行っているので、ぜひチェックしてみてください。
ただ、ポーラは合う合わないがはっきりしている化粧品ブランドです。
なので、お肌が弱い方は、店頭で美容部員さんにサンプルをもらって使用感をチェックしてからの購入をおすすめします。
\ POLA公式サイト/
\ POLA公式サイト/
◆ポーラの関連記事◆
→ポーラはドラッグストアにある?どこで買うのがお得?安く買う方法!
コメント