ハリボーグミはカラフルでとっても可愛いので、小さいお子さんから大人まで、世代を選ばない人気のグミです。
ただ、あまりにもカラフルなのと外国産ということで、
- 体に悪いのでは?
- 添加物や着色料がたっぷり入っているのでは?
- カロリーが高いんじゃない?
などなど、気になっている方も多いと思います。
今回は、そんなハリボーグミの成分について詳しくまとめてみました!
ぜひぜひ、参考にしてもらえると嬉しいです♪
それでは、さっそくいってみましょう。
タップできる目次
ハリボーグミは体に悪い?全成分は?

ハリボーグミの種類はたくさんありますが、ベーシックで6種類のグミが入ったゴールドベアの全成分をチェックしてみました。
6種類の味は、オレンジ、青りんご、ラズベリー、ストロベリー、パイナップル、レモン。
全成分はこちらです。
水あめ、砂糖、ゼラチン、ぶどう糖、濃縮還元果汁(りんご、ストロベリー、ラズベリー、オレンジ、レモン、パイナップル)/酸味料、着色料(果汁、フラボノイド、スピルリナ青、アントシアニン)、香料、光沢剤 (一部にオレンジ、リンゴ、キウイ、ゼラチンを含む)
- 水あめ
- 砂糖
- ゼラチン
- ぶどう糖
- 濃縮還元果汁(りんご、ストロベリー、ラズベリー、オレンジ、レモン、パイナップル)
は、甘いお菓子や飴にも入っている成分。
気になるのは、着色料、香料、光沢剤です。
ハリボーグミは体に悪い?添加物や着色料は安全?

ハリボーグミは、合成着色料不使用です。
カラフルなグミなので、ちょっとビックリ^^;
ハリボーグミの着色料は、
- 果汁
- フラボノイド
- スピルリナ青
- アントシアニン
- カラメル(コーラ味)
となっています。
フラボノイドは、ポリフェノールの一種。
野菜や果物の色素や苦み成分で、
自身を紫外線から守る抗酸化作用
自身を害虫から守る抗菌・殺菌作用
がある成分です。
スピルリナ青は、藍藻類のスピルリナから抽出した水溶性の天然色素です。
「青」とつくと危険な成分なのかな?と心配してしまいますが、こちらも安全な着色料です(*^_^*)
アントシアニンも、ポリフェノールの一種です。
ブルーベリーやナス、サツマイモの皮など、青紫色の天然色素になります。
アントシアニンは、目のサプリメントとしても有名ですよね♪
香料は、香りを楽しむための添加物。
また、光沢剤には、シェラック(樹脂系)、パラフィンワックス(炭素系)、ミツロウ(ハチの巣より抽出)したものになります。
香料も光沢剤も添加物にはなりますが、ごく微量ですし、ほとんどのお菓子に配合されているものです。
ハリボーグミは体に悪い?カロリーと糖質はどのくらい?
ハリボーグミのゴールドベアーは1袋80gで、274kcalです。
糖質は61.7g。
他の栄養表示成分はこちらです。
カロリー | 274kcal |
たんぱく質 | 5.5g |
糖質 | 61.7g |
脂質 | 0.4g |
お砂糖が多いので、やっぱり糖質は高めですね^^;
ご飯1杯分(150g)のカロリーは234kcalで、糖質は53.4gなので、ご飯1杯分よりカロリーも糖質もちょっと多いですね^^;
でも、個人的にちょっとビックリしたのは、意外にもたんぱく質が多いことでした!
これはゼラチンの栄養成分ですね(*^_^*)
「おやつにはグミがいいよ!」
と一時期すごくグミが人気になっていた時期があったのも、このたんぱく質が取れるからだったのかも。
ゼラチンはコラーゲンですしね。
それから、ガムと同じでグミも何度も噛むお菓子なので、脳が活性化するともいわれていますよね♪
ハリボーグミは体に悪い?日本のグミとの違いはある?
ハリボーグミは、ドイツのグミですが、日本のグミと成分が違うのかな?と思い調べてみました。
代表的な明治の果汁グミ(ぶどう)をピックアップ。
果汁グミ(ぶどう)の成分はこちらです。
水あめ、砂糖、濃縮ぶどう果汁、ゼラチン、植物油脂、でん粉/酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、香料、光沢剤、(一部にりんご・ゼラチンを含む)
植物油脂とペクチンが入っていますが、あとは同じですね(*^_^*)
ただ、果汁グミは柔らかいのに対し、ハリボーグミは硬め。
なので、ハリボーグミのほうがゼラチンの配合量が多い感じです。
それから、これは余談ですが、楽天では「グミサプリ」が人気でした。
CBDグミというもので、よく眠れるようになったり、ストレスが緩和できたりするサプリで、レビュー件数も多くてビックリ…。
特に睡眠薬を使わないようにしたいという方から需要があるサプリでした。
完全無農薬のオーガニックサプリなので、お値段は張りますね^^;
まとめ
以上、ハリボーグミのご紹介でした。
「すごく硬いグミだし、外国産だし、添加物多いんだろうな…。」
と勝手なイメージを持っていたのですが、日本のグミと成分はほとんど変わりませんでした…^^;
楽天では、こちらのバケツタイプのハリボーグミが一番人気♪
送料無料で100袋で980gと大容量(*^_^*)
食べすぎ注意ですが、これならグミ好きのお子さんにもすごく喜ばれそう(*^_^*)
私もこれからは安心していろいろなハリボーグミを楽しみたいと思います♪
◆合わせて読みたい◆


