ヴィオテラスCセラムは、高濃度ビタミンC美容液として話題です。
私は、ネットサーフィンをしているとヴィオテラスCセラムのネット広告を見るのですが、ニベアと一緒に使うといいみたいな広告をみかけるんですよね^^;
ということで、今回は、
- ヴィオテラスCセラムとニベアを併用すると相乗効果があるの?
- ニベアと併用したほうがシミにいいの?
- ヴィオテラスCセラムの正しい使い方は?
について簡単にまとめてみました。
「ヴィオテラスCセラムとニベア…本当のところはどうなの?」
という方は、ぜひチェックしてみてくださいね(*^_^*)
それでは、さっそくいってみましょう♪
ヴィオテラスCセラム+ニベアの使い方は正しいの?
結論からお話すると、ヴィオテラスCセラム+ニベアの併用は半分正しくて、半分間違っています。
- ヴィオテラスCセラムとニベアを混ぜるのはおすすめできない
- ヴィオテラスCセラムの後にニベアを塗るのはおすすめ
という感じです。
美容液と保湿クリームを混ぜて使うのも別々に使うのも、個人的には使う方の自由です。
なので、個人的な意見としては、NGとまではいきませんが、あまりおすすめできません…。
もし、ヴィオテラスCセラムに油分が入っていれば、ニベアの油分とも混ざりやすくて時短にも良いと思います。
ですが、ヴィオテラスCセラムには油分がほとんど入ってないんです。
サラサラしたお水のような美容液で、ビタミンC誘導体の配合量が多いです。
なので、混ぜてしまうとニベアの油分が邪魔して、せっかくのビタミンC成分がお肌に届かなくなってしまうと思います…。
ニベア公式では「他の製品と混ぜるのは完全にNG」という感じでした…。
お知らせいたします。
— ニベア キャンペーン情報 (@nivea_promo_jp) December 3, 2021
「ニベアクリームと●●を混ぜるとシミが消える」という類の広告にニベア花王は一切関与しておりません。
ニベアクリームを、他の製品と混ぜて使わないでください。
他の製品を混ぜると、ニベアクリーム本来の特長や成分の働きなどがそこなわれてしまう可能性があります。
ヴィオテラスCセラムの後に、保湿クリームとしてニベアを使うのであれば、併用はおすすめです(*^_^*)
ヴィオテラスCセラムは、保湿力が低いので、この美容液だけでは乾燥が気になると思います。
なので、保湿力の高いニベアでお肌に蓋をすることで、ヴィオテラスCセラムの美容成分もしっかり閉じ込めることができます。
ヴィオテラスCセラム+ニベアの併用で相乗効果はある?
「ヴィオテラスCセラムとニベアの併用でシミが消える」といったうわさもあるみたいですが、個人的には相乗効果は期待できないと思います…。
ヴィオテラスCセラムは、ビタミンC誘導体とコエンザイムQ10が入った美容液なので、
- 肌や毛穴の引き締め
- 肌のハリやツヤアップ
- ニキビ予防やニキビ跡の赤みを落ち着かせる
- 皮脂バランスを整える
- ターンオーバー促進
- エイジングケア
にはとっても良い美容液です。
ヴィオテラスCセラムの成分&口コミについてもまとめてみたので、参考にしてくださいね。
一方、ニベアについては、こちらが全成分ですが・・・
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
油性系の保湿成分しか入ってないんですね…^^;
ニベアで保湿することで、
- 肌ふっくらしてキメが整う
- 毛穴がふっくらして目立たなくなる
- 乾燥ジワが目立たなくなる
ということで、肌がトーンアップしたように感じることはあるかもしれません。
ですが、ニベア自体に肌や毛穴を引き締めたり、シミが気にならなくなったりなどの効果はありません。
ヴィオテラスCセラムの使い方は?
ヴィオテラスCセラムの正しい使い方は・・・
- 洗顔後、化粧水で肌を整える
- スポイトで、3~5滴を手のひらにとる
- 顔になじませる
- 気になる部分に重ねづけする
- 乳液やクリームを塗って乾燥を防ぐ
という順番で使っていきます。
また、公式サイトによると、週1回のスペシャルケアとして、洗顔料に2~3滴混ぜるのもおすすめだそう(*^_^*)
ヴィオテラスCセラムには、コエンザイムQ10やグレープフルーツ果皮油も入っています。
なので、洗顔料にまぜることで、コエンザイムQ10がエイジングケアを、ビタミンC誘導体とグレープフルーツ果皮油が古い角質を除去してくれます。
「くすみが気になる…」「古い角質がたまっているような気がする…」という場合には、くすみが抜けてトーンアップ効果が期待できると思います(*^_^*)
まとめ
以上、ヴィオテラスCセラム+ニベアの併用による効果とヴィオテラスCセラムの使い方についてのご紹介でした!
ヴィオテラスCセラムは、お値段が高めの美容液なので、お値段の安いニベアを保湿クリームとして併用するのは、コスパ的にとってもおすすめだと思います(*^_^*)
また、ヴィオテラスシリーズには、クリームやオールインワンゲルもあるので、ラインで使用してみてもいいですね(*^_^*)
ヴィオテラスCセラム+手持ちのオールイワンという組み合わせで愛用している方も多いので、ぜひあなたに合った方法で、ヴィオテラスCセラムを使ってみてくださいね!
◆合わせて読みたい◆
[kanren id=”15289″]
[kanren id=”18759″]
[kanren id=”18183″]
[kanren id=”12660″]
コメント