「サンクルー」は、山梨県富士吉田市にある手造りパン工房です。
サンクルーで一番人気なのが「あん生クリームパン」。
テレビ番組「林修のニッポンドリル」のクリームパンランキングで5位に選ばれ、人気急上昇中です(*^_^*)
クリームパンで有名な八天堂の社長さんが選んだクリームパンなので、味も間違いないです♪
そんなサンクルーのあん生クリームパンについて
- お取り寄せはできる?
- お値段はいくら?
などなど、気になっている方も多いと思います!
ということで、早速調べてみました。
ぜひぜひ、参考にしてくださいね(*^_^*)
タップできる目次
サンクルーあん生クリームパンはお取り寄せできる?
サンクルールのあん生クリームパンは、お取り寄せできます。
ただ、現在のところ、公式オンラインショップのみになっています。
楽天でも販売されていますが、こちらはふるさと納税品として販売されているので、お値段が高いです^^;
でも、ふるさと納税品に選ばれるくらい地域では有名なクリームパンということになりますね(*^_^*)
実際に、山梨県富士吉田市の「富士吉田ブランド」として認定されていました(*^_^*)
クリームパンを販売しているパン屋さんはすごくたくさんあるのに、これはすごいです♪
「ふるさと納税品、どれにしようか迷っていたんだよね…。」という場合は、チェックしてみてくださいね!
サンクルーあん生クリームパンの値段はいくら?
サンクルーのあん生クリームパンのお値段は、1個178円です。
通販では、
- 8個入り…2,786円(税206円)
- 10個入り…3,510円(税260円)
- 16個入り…4,600円(税340円)
- 24個入り…6,199円(税459円)
- 32個入り…7,689円(税569円)
となっています。
冷凍便&送料込みのお値段なので、お値段はちょっと高くなってしまいます…。
ですが、2021年9月時点では8個入りと16個入りは購入可能で、それ以外は全部売り切れでした^^;
放送直後から注文が殺到して、あん生クリームパンの製造に専念するため、今流行しているマリトッツオの製造を休止されたそうです。
すごい人気ですね(*^_^*)
落ち着いたら、きっとマリトッツオも通販で注文できるようになるのかな?と思います♪
サンクルーあん生クリームパンの美味しい食べ方は?
サンクルーのあん生クリームパンをお取り寄せした場合、冷凍便で届きます。
ということで、冷凍されたあん生クリームパンは、
- 常温解凍の場合は、1.5~2時間置く
- 冷蔵庫解凍の場合は、5~6時間置く
と美味しく食べることができます。
解凍後は24時間以内に食べてほしいとのことです。
それから、賞味期限は発送日から冷凍で1週間前後になります。
まとめ
サンクルーは、富士山の麓で70年間、富士山のおいしい水を使って手造りでパンを作っているそうです。
そしてパンの種類は、なんと150種類以上!
地元の学校やホテルのパンまで作られているそうです(*^_^*)
また、あん生クリームパンが他のクリームパンと違うのは、
「クリームやあんこの甘さが際立たないよう、パン生地にも砂糖を多めに混ぜている」
「二度ごねしてデンプンの香りを増やすことでさらにパン生地の甘味を引き立てている」
「クリームの隠し味にチェリー酒を使用している」
というところ。
だから冷凍にしても、冷やしても、美味しくいただけるそうですよ♪
今回いろいろ調べたのですが、サンクルーは「地元に寄り添っていて、住民からもとっても愛されているパン屋さん」という印象を受けました(*^_^*)
気になる方は、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!
「林修のニッポンドリル」で紹介されたクリームパンはこちらの記事でもまとめています(*^_^*)
どのクリームパンもとっても美味しそうで、お取り寄せ可能です!
ぜひぜひ参考にしてくださいね♪


