2021年10月からスタートした日曜劇場のドラマ「日本沈没~希望の人~」を無料で視聴する方法についてまとめてみました。
「日本沈没」は1973年に刊行された小説で、今までにも1973年に映画、1974年にドラマ、2006年に映画で制作されてきました。
「日本が沈没する」というテーマが壮大でスケールも大きいのですが、2021年のドラマはさらにキャストもとっても豪華です♪
- ドラマを見逃してしまった…
- 1話からもう一度じっくり見たい!
- 視聴率やあらすじはどんな感じ?
という方は、ぜひぜひ参考にしてくださいね!
タップできる目次
日本沈没2021の見逃し動画配信を無料で視聴できるサービスは?

2021年10月現在「日本沈没~希望の人~」の見逃し動画を無料で視聴できるのはParavi(パラビ)だけになっています♪
Amazonプライム | × | U-NEXT | × | |
Hulu | × | TSUTAYA | × | |
Paravi | 〇 | WOWOW | × | |
FODプレミアム | × | dTV | × | |
ABEMAプレミアム | × | NETFLIX | × |
Paravi(パラビ)は、2週間の無料期間後は、月額1,017円(税込)。
日本沈没2021の再放送はどこで見れる?
日本沈没2021の再放送は、地域にもよりますが、
毎週日曜日16:00~17:00
に放送される可能性が高いです。
日本沈没2021の前に放送されたドラマ「TOKYO MER」は、前話の再放送を放送していました。
また、放送後1週間はTver(ティーバー)で配信されています。
それから、これは個人的な意見ですが、コロナの影響もあり、各動画配信サービスでは無料で配信されるドラマが多い傾向が♪
無料で視聴できる期間は、
- ゴールデンウィーク・夏休み・お正月など、長いお休み
- ドラマに出演した俳優さんが新しい映画やドラマに出演するとき
に開催されることが多いです。
なので、日本沈没2021が配信されるTverやParaviは、ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*^_^*)
日本沈没2021の作品とキャスト紹介
原作:小松左京の小説「日本沈没」
脚本:橋本裕志(はしもとひろし)
橋本裕志さんは、アニメや映画、ドラマと幅広い分野で脚本を手掛けられています。
アニメは「平成天才バカボン」「アンパンマン」「ONE PIECE(番外編)」、映画は「テルマエ・ロマエⅡ」「ビリギャル」「こんな夜更けにバナナかよ~愛しき実話」など。
ドラマは「ショムニ」「ウォーターボーイズ」「華麗なる一族」「リーガルV~元弁護士・小鳥遊翔子」など、人気ドラマがとっても多いです♪
視聴率については、最低視聴率が13.5%、最高視聴率は16.9%でした。
1話 | 2話 | 3話 | 4話 | 5話 |
15.8% | 15.7% | 15.7% | 15.5% | 16.9% |
6話 | 7話 | 8話 | 最終話 | |
15.8% | 15.4% | 13.5% | 16.6% |
5話が一番視聴率が高かったです。
最終回は、2時間という長時間なこともあって、そんなには伸びませんでした…。
- 小栗旬
- 松山ケンイチ
- 杏
- 仲村トオル
- 香川照之
- ウエンツ瑛士
- 高橋努
- 中村アン
- 浜田岳
- 河合青葉
- 六角慎司
- 山岸門人
- 竹井亮介
- 高野ゆらこ
- 杉本哲太
- 風間杜夫
- 石橋蓮司
- 風吹ジュン
- 比嘉愛未
- 宮崎美子
- 与田祐希(乃木坂46)
- 國村隼
- 吉田鋼太郎(特別出演)
キャストについては、こちらに詳しくまとめてみました。
→日本沈没キャスト比較!ドラマ(2021)と映画(2006)を比べてみた!
日本沈没2021のあらすじチェック
続いては、あらすじです!
2023年の東京…。
東山総理(仲村トオル)は、地球物理学の教授・世良(國村隼)の協力のもと、「COMS(コムス)」の推進を表明していました。
さらに、官房長官・長沼(杉本哲太)は「日本未来推進会議」の発足を発表。
そこには、環境省の天海(小栗旬)や経産省の常盤(松山ケンイチ)も参加していました。
野心家な天海は、東山総理や政界のドン・里城(石橋蓮司)、そして経団連会長・生島(風間杜夫)に近づいていきます。
そんな中、ネットには、教授・田所(香川照之)の「関東沈没」というニュースが掲載…。
日本沈没2021のまとめ
今回の日本沈没2021のドラマは、2020年の11月から撮影が始まっています^^;
TBSの日曜夜9:00枠のドラマ「日曜劇場」は、
など、高視聴率ドラマがたくさんあります!
TOKYO MERは、映画を見ているような大迫力のスケールで描かれましたが、日本沈没もスゴそう…(*^_^*)
私の場合は、草彅剛さん主演の2006年の映画も見たことがあるのですが、この映画もすごかったです♪
→日本沈没映画(2006)のあらすじ&結末は?原作との違いも解説!
日本が沈没するシーンは圧巻だと思うので、リアルタイムで視聴したいと思います!
以上、日本沈没2021の動画視聴方法とあらすじについてのご紹介でした。
◆関連記事◆

