百花(ももか)プレミアム石鹸は「毛穴の汚れにいい!」「エイジングケアもできる!」と人気の洗顔石鹸です(*^_^*)
百花プレミアムせっけんは、ロングセラー石鹸「然(しかり)よかせっけん」と同じ長寿の里が販売しているので「何が違うの?」という方も多いと思います。
今回は、
- 百花プレミアムせっけんの成分は?
- 然よかせっけんとの違いは?
について、詳しくまとめてみました。
百花プレミアムせっけん、使ってみようかな・・・という方は、ぜひぜひ参考にしてくださいね(*^_^*)
それでは、さっそくいってみましょう♪
ももか洗顔石鹸(百花プレミアム石鹸)の成分
まずは、百花プレミアムせっけんは、火山灰(シリカ)の細かい粒子で毛穴や肌の汚れを落とす石鹸です。
シリカは、
- 汚れを吸着する成分
- ミネラルたっぷり成分
として「クレイ(泥)」と比べられることがありますが、いろいろな洗顔量を使ってきた個人的な感想としては、クレイよりも優しい成分だと思います。
クレイ配合の石鹸は乾燥したり、つっぱることが多いのですが、シリカ配合の石鹸は汚れだけを落としてくれる感じです♪
百花プレミアムせっけんの保湿成分は、
- 馬油
- ハチミツ
- すっぽんエキス
- プラセンタエキス
- ローヤルゼリーエキス
- 黒砂糖
- シャクヤク花エキス
などが入っています。
天然由来で昔から肌にいいと言われている成分が使用されています♪
百花プレミアムせっけんの全成分はこちらです。
水、火山灰、ミリスチン酸、グリセリン、水酸化K、ステアリン酸、BG、黒砂糖、コカミドDEA、マイカ、ラウロイルメチルアラニンNa、馬油、アロエベラ液汁、ハチミツ、 すっぽんエキス、プラセンタエキス、ローヤルゼリーエキス、シャクヤク花エキス、ラウリン酸、パルミチン酸、加水分解コンキオリン、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム-6、 ペンチレングリコール、酸化チタン、カニナバラ果実油、酸化鉄
※真珠エキス
[the_ad id=”786″]
百花プレミアム石鹸と然よかせっけんの違いは?

続いては、百花プレミアムせっけんと然よかせっけんとの違いです。
然よかせっけんの美容成分は60%ですが、百花プレミアムせっけんは80%にアップしています。
主な違いは、
- 百花プレミアムせっけん…保湿・美容成分がたっぷり
- 然よかせっけん…医薬部外品で肌荒れやニキビケアにおすすめ
という感じです。
それから、成分をチェックしてみると、百花プレミアムせっけんのほうが火山灰(シリカ)の配合率が多い印象でした。
【医薬部外品としての有効成分】グリチルリチン酸ジカリウム
【その他の成分】精製水、水酸化カリウム、濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、黒砂糖、ケイ酸・ケイ酸アルミニウム焼成物、酸化チタン、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、ラウロイルメチル-β-アラニンナトリウム液、水溶性コラーゲン液(3)、ローヤルゼリーエキス、アロエエキス(2)、加水分解コンキオリン液、チャエキス(1)、ウーロン茶エキス
効果効能:皮膚の清浄・にきび・かみそりまけ・肌荒れを防ぐ※火山灰(シリカ)成分
※百花プレミアムせっけんにも配合されている成分
百花プレミアム石鹸と然よかせっけんの共通点は?
百花プレミアムせっけんと然よかせっけんで共通しているところは、無添加成分が多いところです。
どちらも
- 防腐剤
- 石油系界面活性剤
- アルコール
- 鉱物油
- 合成香料
- 合成着色料
不使用です。
また、
- 黒砂糖
- ローヤルゼリーエキス
- アロエベラエキス
- 真珠エキス
はどちらの石鹸にも入っているのですが、百花プレミアムせっけんのほうが配合量が多い印象です(*^_^*)
なので、百花プレミアムせっけんのほうが「きちんと汚れを落としつつ、保湿もしっかり」という感じの石鹸になっています♪
[the_ad id=”786″]
まとめ

然よかせっけんといえば、本当にロングセラーで根強い人気を誇る洗顔石鹸。
現在も、年代や性別を問わず多くの方が愛用しています♪
ですが、極度の乾燥肌や敏感肌の場合だと、
「洗浄力が強い」
「乾燥する」
という意見もありました…。
ですが、百花プレミアムせっけんであれば、保湿成分がたっぷり入っているので、乾燥が気になる方には嬉しい洗顔石鹸だと思います(*^_^*)
「肌荒れケアやニキビケアをしたい」という場合は、医薬部外品の然よかせっけんがおすすめですが、
- 毛穴の汚れが気になるけれど、洗浄力の強い洗顔料は使いたくない
- エイジングケアも取り入れていきたい
- さっぱり感はほしいけれど、つっぱるのは嫌…
という場合には、百花プレミアムせっけんをお試ししてみても良いと思います♪
百花プレミアムせっけんは、初回限定で半額の2,090円(税込)でスタートできます。
また、550円(税込)のお試しサイズもあるので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね!
◆合わせて読みたい◆
[kanren id=”838″]
コメント