ルジョーのクリアアップファンデーションとマキアレイベルの薬用クリアエステヴェールは、どちらも肌に優しいファンデーションです(*^_^*)
ルジョーとマキアレイベルのファンデーションは、
- 肌が乾燥してシワが目立つ…
- 夕方になると肌がくすんで見える…
- もう肌に負担のかかるファンデは使いたくない
という場合には、もってこいのファンデーションです。
どちらも年齢肌や敏感肌には人気のファンデーションなので、
「ルジョーとマキアレイベル。どっちがいいの?」
という方も多いですよね^^;
ということで、実際に両方使ってみた正直な感想も含めて徹底的に比較してみました!
購入を検討中の方は、ぜひぜひ参考にしてくださいね(*^_^*)
今回使ってみたのは、こちらの2つのファンデーションです。
\重ねづけしてもヨレにくい/
\サラッとした軽い付け心地/
\お疲れ肌の救世主/

\1日中しっとり。美容液ファンデ/
ルジョーとマキアレイベル比較:使用感とカバー力は?
個人的には、
- 肌への密着力が高い…ルジョー
- 肌が乾燥しにくい…マキアレイベル
- カバー力が高い…マキアレイベル
でした。
ピタッと密着するルジョー

ルジョーはマキアレイベルよりも薄付きで、肌にすごく密着します。
重ねづけしてもヨレにくいし、毛穴落ちも気にならなかったです(*^_^*)
ファンデーションをつけた後は、サラっとした仕上がりに♪
ファンデーションをつけていないようなとっても軽い付け心地です。
「時間が経つとテカりやすい…」という皮脂が気になる方にもおすすめですよ♪
1日中しっとりのマキアレイベル

マキアレイベルは、ルジョーよりしっとりした仕上がりになります。
1日中乾燥しないので、肌の乾燥や乾燥ジワが気になる方におすすめです(*^_^*)
ルジョーよりもねっとりしていてクリーム感は強いですが、伸びが良いので少量使いでもOKです♪
1日中、肌にうるおいのヴェールがかかっている感じで、メイクを落とした後もしっとりした肌が続きます。
カバー力が高いマキアレイベル
カバー力は、マキアレイベルのほうが高かったです。
ただ、濃いシミを完全に隠すことはできないので、色付きのフェイスパウダーなどとの併用が必要だと思います。
一方、ルジョーは、マキアレイベルよりカバー力はおとります…。
ですが、ヨレにくいので、重ねづけすることでカバー力を補えると思います!
ルジョーとマキアレイベル比較:マスクにつきにくいのは?
ルジョーもマキアレイベルもマスクにつきにくいと思います(*^_^*)

ただ、ルジョーは密着力が高いので、マスクをして蒸れた状態でも毛穴落ちが気にならなかったです(*^_^*)

マキアレイベルは、ルジョーに比べると毛穴落ちが気になりました…^^;
フェイスパウダーやおしろいを重ねることで、ある程度防ぐことはできるとは思います♪
ルジョーとマキアレイベル比較:色の種類は?

ファンデーションの色については、
- ルジョー…1色のみ
- マキアレイベル…5色
となっています。
ルジョーの色はどんな感じ?
ルジョーのファンデーションは1色のみですが、比較的どんな肌の色にも合わせやすい色だと思います。
「肌の色がものすごく白い」という場合は難しいと思いますが、他の肌色であれば「肌をワントーン明るく見せてくれる」ファンデーションです。
肌に自然となじむので、肌が暗めの方でも白浮きしにくいと思います。
マキアレイベルの色はどんな感じ?

マキアレイベルは
- ライトナチュラル
- ピンクナチュラル
- ナチュラル(人気色)
- オークル(人気色)
- タンオークル
の5色から選ぶことができます。
初回限定で5色のサンプルがついてきますし、色交換もOKです(*^_^*)

ルジョーとマキアレイベル比較:成分は?
ルジョーとマキアレイベルは、どちらも肌に優しいファンデーションになっています。

ルジョーは・・・
- ヒト幹細胞培養液
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- ビタミンC誘導体
- ヒト型セラミド
と、肌にうるおいを与える成分たっぷりです。
それでもサラッと仕上がるところにびっくりなファンデーションです(*^_^*)
◆不使用成分
- 合成香料
- 合成着色料
- タール系色素
- 鉱物油
- パラベン(防腐剤)
- 石油系界面活性剤
- 紫外線吸収剤
(タップで開きます)

マキアレイベルは・・・
- 医薬部外品
- 有効成分…プラセンタエキス・グリチルレチン酸ステアリル
- スクワラン
- ヒアルロン酸
- コラーゲン
- 和漢植物成分
と、ファンデーションなのに医薬部外品というところがすごいです(*^_^*)
1日中しっとりするのは、いろいろな保湿成分がまんべんなく配合されているからですね♪
◆不使用成分
- 合成香料
- 石油系鉱物油
- タール系色素
- パラベン(防腐剤)
(タップで開きます)
ルジョーとマキアレイベル比較:口コミ評価は?
続いては、ルジョーとマキアレイベルを愛用している方の口コミをチェックしてみました!
ルジョーの口コミ
やっぱり、みなさん「崩れにくい」と高評価でした(*^_^*)
ルジョーは、重ねて塗っても軽い仕上がりなんです♪
マキアレイベルの口コミ
マキアレイベルの美容液ファンデ、友達がくれて使った✨朝から使って今の時間⏰テカリはするけど毛穴カバーできて作り込んでる感はなくナチュラル✨でもカバーできてて艶はあるし、キレイ🥰すごく良い✨これは自信をもってオススメできる❣️ #コスメ好きさんと繋がりたい #美容垢さんとつながりたい pic.twitter.com/sL5M86gxgr
— Machi (@Machi10336779) May 28, 2020
マキアレイベルは医薬部外品のファンデーションなんです(*^_^*)
肌をキレイに見せてくれるだけでなく、本当に美容液でケアしている感覚なんです♪
ルジョーとマキアレイベル比較:コスパの良さやSPF数値は?
続いては、コスパの良さやSPF数値について比べてみました。
ルジョー | マキアレイベル | |
---|---|---|
容量 | 20g | 13ml (約2ヶ月分) |
SPF数値 | SPF30/PA+++ | SPF35/PA+++ |
ルジョーは使う頻度(重ねづけするかしないか)によって変わるので、公式サイトでは記載されていませんでしたが、マキアレイベルよりもサラッとしたテクスチャーです。
なので、マキアレイベルよりはコスパが悪いかな?と感じました。
一方、マキアレイベルのほうは、使用量の目安が「あずき粒2個分」なので、コスパはいいと思います(*^_^*)
また、SPF数値については、マキアレイベルのほうが少しだけ高いですね♪
ルジョーとマキアレイベル比較:値段は?
ルジョーとマキアレイベル比較:お値段は?
お値段は、マキアレイベルのほうが安いです。
ルジョーは・・・
- 通常価格…8,900円(税抜)
- 初回限定…3,278円(税込)+送料無料
- 2回目からは、6,578円(税込)+送料無料
- いつでもお休み・解約OK
- 15日間の返金保証あり
マキアレイベルは・・・
- 通常価格…2,304円(税込)
- 初回限定…1,980円(税込)+送料無料
- サンプル使用で合わない場合は色交換・返金OK
ルジョーはヒト幹細胞培養エキス入りの分、お値段が高いですが、定期コースだととっても安く続けられるのが魅力です。
一方、マキアレイベルは、定期コースではなく単品で購入できるので、気軽にお試しできます(*^_^*)

マキアレイベルのほうは、化粧下地やパウダー、オールインワンクリームなどのサンプルもついてきたので、私の場合はお得感がありました♪
ルジョーとマキアレイベル比較のまとめ
私の場合は、どちらもとっても使用感の良いファンデーションだったのですが、
ルジョーは
- マスクにつきにくいファンデーションがいい
- 皮脂でテカることが多い・・・
- 重ねづけしてもヨレないファンデがいい
- 毛穴をキレイに隠したい
という場合におすすめです♪
一方、マキアレイベルは、
- カバー力のあるファンデーションがいい
- 肌の乾燥や乾燥ジワが気になる・・・
- 肌の色が白い(または黒い)ので色選びに苦労している
- 夕方までハリのある肌をキープしたい
という場合におすすめです(*^_^*)
・・・「結局どっちがいいのさ~」ということになってしまうのですが、私の場合は、毛穴の開きやたるみが悩みなので、現在マスクをしなければい状況を考えるとルジョーかな?とは思います^^;
私の母の場合は「シワが気になる…」とのことで、マキアレイベルをものすごく気に入って使っています。
毛穴に悩んでないので、毛穴落ちも全く気にならないそうです^^;
以上、ルジョーとマキアレイベルのファンデーション比較でした!
「ルジョーとマキアレイベルどっちにしようかな…」と迷っている方の参考になれば嬉しいです♪
↓公式サイトはこちら↓
\ 毛穴をキレイにカバー/
↓公式サイトはこちら↓


\乾燥小ジワ&お疲れ肌の救世主/
「とにかくシミを隠したい!」という場合の方限定ですが、こちらのファンデーションのカバー力がすごかったです!
(クッションファンデなので、毛穴の凹凸はキレイに隠れません…。)
よかったらチェックしてみてくださいね♪
コメント