2021年4月6日に新発売された、ファミリーマートの「明太チーズインファミチキ」。
お値段は、1個213円(税込230円)。
通常のファミチキは、167円(税込180円)なので、50円ほどお値段に差があります。
福岡で有名な「かねふく」の明太子と濃厚チーズの組み合わせなので、チーズ好きにはたまらない1個で大満足のホットスナックになっています♪

今回は、そんなファミマの明太チーズインファミチキのカロリーと糖質についてチェックしてきます!
それでは、いってみましょう(*^_^*)
タップできる目次
ファミマ明太チーズインファミチキのカロリーと糖質は?

【明太チーズインファミチキの栄養成分一覧】
カロリー | 297.7kcal |
タンパク質 | 15.8g |
脂質 | 18.1g |
糖質 | 17.9g |
食塩相当量 | 2.0g |
明太チーズインファミチキ1個のカロリーは297.7kcal。
糖質は17.9gです。
通常のファミチキのカロリーは251.7kcal。
糖質は14.8g。
【ファミチキの栄養成分一覧】
カロリー | 251.7kcal |
タンパク質 | 12.7g |
脂質 | 15.7g |
糖質 | 14.8g |
食塩相当量 | 1.3g |
明太チーズインファミチキは、通常のファミチキよりカロリーも糖質も多めです…^^;
ですが、チーズが入っているので、たんぱく質は多めに摂れますよ♪
ファミマのファミチキ(クワトロチーズ・タッカルビ・麻辣)のカロリーと糖質もチェック!
続いては、
- ファミチキ(チーズタッカルビ味)
- ファミチキ(麻辣味)
- クワトロチーズインファミチキ
- タレチキ(タルタルソース入り)
についてのカロリーと糖質、お値段についてもまとめてみました。
ファミチキ | 価格 | カロリー | 糖質 | たんぱく質 |
---|---|---|---|---|
ファミチキ(チーズタッカルビ味) | 230円 | 318.3kcal | 21.4g | 15.2g |
ファミチキ(麻辣味) | 198円 | 253.8kcal | 14.8g | 15.1g |
クワトロチーズインファミチキ | 230円 | 289.7kcal | 18.5g | 14.2g |
タレチキ(タルタルソース入り) | 220円 | 242.6kcal | 16.2g | 13.3g |
やっぱり、タレとチーズが濃厚なチーズタッカルビ味がカロリー、糖質ともに一番高いですね。
美味しいから仕方がないです…^^;
「どのファミチキにしようかな?」
「ちょっとでもカロリーの低いファミチキがいいな。」
というときには、参考にしてください♪
ファミマ明太チーズインファミチキの実食レビュー!

続いては、実際に食べてみた感想についてまとめていきたいと思います(*^_^*)
明太チーズインファミチキは、明太子が入っているせいか、通常のファミチキより衣が赤いですよ~。

ナイフで2つに切ってみると、とろっとしたチーズと明太子が♪
思っていたより、チーズも明太子もたっぷり入っていました~!

パクっとひとくち!
「明太子だし、ピリ辛って書いてあったし、そんなに辛くないだろうなぁ。」と思っていたのですが…、
結構辛かったです…^^;
衣にも明太子(唐辛子?)が入っている感じで、後を引く辛さでしたよ~。
私の場合は、カレーだと中辛が一番好きな辛さなので、辛いものが好きな方だと、そんなに辛さは感じないかもしれません(*^_^*)

それから、チーズと明太子は、どちらも塩分が多いので「味が濃すぎるかも…。」と心配でした。
でも、そんなに塩辛くなく、通常のファミチキと変わらない感じで、とっても美味しくいただきました(*^_^*)
「辛いものが苦手…。」
という方には、ちょっとおすすめできないですが、明太子やチーズが好きな方には1個で大満足のホットスナックだと思います!
ぜひぜひファミマに立ち寄ったら食べてみてくださいね~♪
ファミマ明太チーズインファミチキと同時発売のポケチキ(明太マヨ味)
ファミマ明太チーズインファミチキと同じ2021年4月6日に新発売された、ポケチキ(明太マヨ味)も福岡のかねふく明太子が入っていますよ♪
お値段は、1袋204円(税込220円)です。
カロリーは、252kcal。
糖質は、14.2gになっています。
明太マヨと言えば、ローソンのこちらのシリーズにも明太マヨ味が♪
明太チーズインファミチキもポケチキ(明太マヨ味)もビールにぴったり合いそうです~(*^_^*)
新発売なので、人気で時間帯によっては売り切れなときも多いですが、ぜひぜひチェックしてみてくださいね♪
