2021年04月28日(水)から順次発売されているセブンイレブン「きなこのもっちり大福」。
- 生地に発芽玄米が練り込んである
- 塩こしあん
- きなこ
- 1個で食物繊維がレタス1個分摂れる
と、とっても体に良い和菓子になっています(*^_^*)
「塩こしあん」というのも魅力!
お値段は、1個151円(税込)。
それでは、早速「きなこのもっちり大福」のカロリーと糖質についてご紹介していきますね!

実際に食べてみた感想もまとめてみました(*^_^*)
タップできる目次
セブンイレブン・きなこのもっちり大福のカロリー&糖質は?

セブンのきなこのもっちり大福のカロリーは、143kcalです。
糖質は、28.1gになります。
カロリー | 143kcal |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 0.9g |
糖質 | 28.1g |
食物繊維 | 3.8g |
食塩相当量 | 0.31g |
和菓子なので、脂質はなんと0.9g!
これはダイエット中でもOKですよ~(*^_^*)

食物繊維も、3.8g。
レタス100gが1.1gなので、1個分300gだと3.3gです。
一般的に、1日当たりの食物繊維の摂取量は、男性20g以上、女性18g以上が目標と言われていますが、それでもお菓子で3.8g摂れるのは嬉しいです♪
発芽玄米入りということで、ビタミンBも摂れちゃいます(*^_^*)
きなこのもっちり大福の原材料はこちらです。

発芽もち米玄米がたっぷり入ってますね(*^_^*)
セブンイレブン・きなこのもっちり大福の販売地域は?
セブンのきなこのもっちり大福は、
北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
で販売されますよ。
※「順次発売」ということなので、4月28日の発売日に店頭に並ばない可能性もあります。
セブンイレブン・きなこのもっちり大福を実食!

きなこのもっちり大福は「レジ横にあるのかな?」と思ったのですが、プリンやケーキが置いてある冷蔵スペースにありました。
この大福は要冷蔵です!

袋から出してみると、こんな感じです♪
きなこがたっぷりまぶしてあって、押すとぷにぷにしてとっても柔らかかったです(*^_^*)

中身には、塩こしあんがたっぷり!!

パクリと1口。
結構甘いのですが、砂糖なしのきなこが中和してくれる感じです♪
塩こしあんということで、後味にほんのりしょっぱさが残ります(*^_^*)
お塩が入っているから、余計に甘さがひきたつのかな?と思いました。
玄米のつぶつぶ感もありますが、「もち米」ということで、モチモチっとした食感で食べやすかったですよ。
ぜひぜひ、濃いめの日本茶と一緒に召し上がってください♪

「大福はダイエット中にいい!」
「トレーニングの前に食べるといい!」
ということで、運動前に食べるようトレーナーからアドバイスを受けていたテレビ番組を見たことがあるんですよね(*^_^*)
大福は、脂質が少ないので、糖質がスムーズにエネルギーに変わるんだそうです。
きなこのもっちり大福は、さらに「きなこ」と「発芽玄米」が♪
体に優しいスイーツです!
セブンイレブンに立ち寄ったら、ぜひぜひチェックしてみてくださいね(*^_^*)
